●施設利用条件
・MICE施設利用条件
●利用のガイドライン
・福岡コンベンションセンター施設利用ガイドライン
●施設の取り組み
<抗菌・抗ウイルスコーティングの施工>
◆施設内共用部に、5分でウイルスを不活性化させる抗菌・抗ウイルスコーティングを実施しています。
【施工範囲】
エントランス、ロビー、階段、エレベーター、トイレ、控室、主催者事務室、パントリー、湯沸室等
【施工部位】
固定席、取っ手、手摺、便器・手洗い、ロッカー、自動販売機 、ロビー・控室等の常設家具(ベンチ、椅子、テーブル、流し台等)等
<オゾン発生器の導入>
◆会議室や備品倉庫にウイルスを不活性化させるオゾン発生器を導入しています。
<エスカレーター手すり用紫外線除菌機の設置>
◆不特定多数の方が触れるエスカレーターの手すりに紫外線除菌機を設置しています。
<安心・安全な空調換気システムの運用>
◆各施設、常に新鮮な空気を取り入れる空調システムを導入しており、安心してご利用いただけます。
<消毒の実施>
◆アルコール消毒液の設置
各フロアのロビーやエントランスなど、多数の人が通行する場所に消毒液を設置しています。
<サーマルカメラ(非接触型検温器)の設置>
◆各施設のエントランスには、サーマルカメラを設置しています。
<身体的距離の確保>
◆会場レイアウトのご提案
各催事内容に応じて、物理的な導線や間隔を確保した会場レイアウトをご提案いたします。
◆主催者事務室や控室の席数の管理
物理的な間隔を確保するため、椅子や机を常設している主催者事務室や控室の席数を減らしています。
<施設利用の一部制限や飛沫の飛散防止対策>
◆受付・打ち合わせスペースのアクリルパネルの設置
福岡国際会議場管理事務所の受付や利用者様との打ち合わせを行うスペースにはアクリルパネルを設置しています。また、打ち合わせスペースは使用後都度、消毒を行っています。
<従業員の感染防止対策>
◆検温・体調の確認
毎日の検温と体調確認・管理を徹底しています。
◆マスクの着用、手洗い・手指消毒の徹底
従業員は常時マスクを着用しています。また、頻繁に手洗いや手指消毒を行っています。
◆時差通勤の実施
感染のリスクを軽減するため、時差出勤を実施しています。
●各種サービスのご案内
【有料サービス】
◆オンライン・ハイブリッド開催臨時回線
各施設それぞれフリーのWi-Fi、有線インターネット環境を備えておりますが、別途専有インターネット回線をご用意しております。オンライン会議やZoom配信等、安定したインターネット環境をご希望の場合に是非ご利用ください。
○特長:専有型光ケーブルのため、他催事利用や時間帯等に影響を受けにくい。
福岡国際会議場をはじめ、マリンメッセ福岡A館・B館、福岡国際センターでも利用可能。
○速度:1Gbps(ベストエフォート、上り下りとも)
○料金:1日1回線あたり12,100円税込(回線料11,000円+LAN使用料1,100円)
◆オンライン配信機材の貸出
Webカメラ、オーディオインターフェースの貸出を行っております。
◆その他感染防止対策レンタル備品
足元マーク、飛沫防止ビニール、消毒用ウエットティッシュ等の手配が可能です。
【無料サービス】
◆非接触型体温計
入場者の体温管理の為の非接触型体温計の貸出しを無料で行っております。
◆アクリルパネルの貸出 (福岡国際会議場のみ)
飛沫飛散防止対策として、講演者用のアクリルパネルの貸出を無料で行っております。
※在庫数には限りがあります。当日の施設の利用状況によって貸出ができない場合もございますので、予めご了承ください。
【その他】
◆レイアウトプラン(PDF)
国際会議室50% 国際会議室100% 多目的ホール50% 多目的ホール100%
中会議室50% 中会議室100% 小会議室50% 小会議室100%
---------------------------------------------
備品・レイアウト等に関するご相談
オペレーション部 TEL:092-262-4700
---------------------------------------------
●主催者へのお願い
・利用条件及びガイドラインを遵守の上、施設のご利用をお願いいたします。
利用条件
利用のガイドライン
・全国的な移動を伴うイベント又はイベント参加者が1,000人を超えるようなイベントについては、福岡県への事前相談票の提出が必要です。詳細はこちらをご覧ください。
●来場者へのお願い
安心、安全にご利用いただくため、以下のご協力をお願いいたします。
・検温・手洗い・消毒の実施
入館時にはサーマルカメラでの検温をしていただき、こまめな手洗い・消毒をお願いいたします。
・マスクの着用
館内ではマスクを着用し、咳エチケットを守ってください。
・体調不良時や海外から帰国直後の来館はお控えください。
発熱・喉・息苦しさなどの症状がある方や、体調が優れない方や、政府が指定する期間に海外渡航歴がある場合には来館をご遠慮ください。体調管理を行ってご来場ください。
・身体的距離の確保
エスカレーターやエレベーター、休憩スペース、待機列などでは、前後左右の間隔を空けてください。また、握手などによる直接の接触や、長時間にわたる近接した会話を避けてください。
●新型コロナウイルス関連サイト
・厚生労働省
・福岡県
・福岡市
・(一社)日本展示会協会
・(一社)コンサートプロモーターズ協会
・(一社)日本コンベンション協会
・(公財)日本スポーツ協会